top of page

今回の対象地となる空地はコチラです。​神戸市長田区大谷町2丁目10-2付近

所在地
IMG_1800.JPG
IMG_1799.JPG
IMG_1801.JPG
長田区ってどんなとこ?

Q:長田区ってどんなとこ??

神戸市を構成する9つの区の内、人口密度は最大、そして面積は最小の区です。神戸は「履き倒れの街」として有名ですが、それは長田区のケミカルシューズ産業が盛んな事から名付けられました。その他にもお好み焼きや焼き肉店、冷麺屋さんが多くぼっかけうどん発祥の地でもあります。映画「男はつらいよ 寅次郎紅の花」の撮影が行われた新長田駅には「鉄人28号」の巨大像が誕生するなど、下町情緒が残る街です。

​Q:最寄り駅はどこ?

最寄り駅
IMG_1809.JPG
IMG_1803.JPG

山陽電気鉄道本線の起点駅かつ本社所在地駅であり、また阪神電気鉄道神戸高速線の終点駅となっている「西代駅」まで徒歩12分、山陽電気鉄道本線神戸市営地下鉄西神・山手線の2路線が乗り入れる「板宿駅」まで徒歩15分です。

Q:周辺はどんな施設があるの?

周辺施設
IMG_1807.JPG

Soleil西代

徒歩9分でドラッグストア、ファミリーレストラン、家電量販店、食品スーパー等からなる商業施設まで行けます。

ライフ.png
ガスと.png
エディオン.png
アルカ.jpg
IMG_1805.JPG

板宿本通商店街

徒歩15分でとても賑やかな商店街があります。駅からも近いので帰り道にお買い物やお食事をする事ができます。家族でお買い物をしてお食事をしてタクシーに乗っても1メーター程度でお家まで帰る事ができます。

Q:学校区を教えて下さい。

学校区
IMG_1812.JPG

​神戸市立五位の池

小学校まで徒歩3分

​お家から近いので登下校も安心です。

IMG_1811.JPG

神戸市立西代中学校まで徒歩2分

お昼ご飯を食べに帰れる距離です。

Q:公園や運動をするところはありますか?

公園

先ず、お家のすぐ近く(徒歩1分)に大谷公園があります。

それだけではなくお家から徒歩7分で西代蓮池公園という3.4ha(ヘクタール)もの広さの運動公園や神戸常盤アリーナという体育館もあります。

Q:どんなお家が建つのですか?

どんなお家?

とても考えられた間取りのお家です。

コンパクトな土地に建ったお家を購入する場合は、総額がお求め易い価格になるというメリットもあるのですが、間取りや駐車場が犠牲になりがちです。従って量産的な間取りを企画するような安易な事はできず、一からバランスの取れた間取りを考えなければなりません。下記は現在、建築予定の平面図(間取図・立面図)なります。

Q:どんな設備が入りますか?

設備

​本ページではどんな設備内容をゆっくりとお楽しみいただけるように一覧にしてみました。

12_edited
11_edited
10_edited
13_edited
14_edited
2_edited
5_edited
4_edited
6_edited
7_edited
3_edited
8_edited
9_edited
タイトルなし_edited

〒662-0977

西宮市神楽町11-20-103

​TEL/FAX 0798-32-1230

​✉ ihara@felias.info

取引態様:仲介(専任)

お問い合わせは

0798-32-1230まで

bottom of page